Timing

Today’s flower
SAKURA at Isshinji in Osaka

来週から沖縄出張

お会いしたかった方とも会えることになり
今回ははじめてコザへ行くことになった

コザといえばうちの親父様が育ったところ

父方祖父は沖縄で
父方祖母は奄美で
1941年
太平洋戦争の時に沖縄で生まれ育った

小さい時に親父様から
貧しかったこと
ごんただったこと
10歳になる前には大阪の
親戚ん家へ行ったことなど
幼少時代の話を聞いて
幼いながらに堪えきれずに
涙したのを覚えている

後にも先にも
親父様がそんな話をしたのは
その時だけだと思う

年頃になり
理想の父ではなく
理想の娘でもなく
嫌悪した時期も長かった

フランクが死んで
娘が生まれてから
やっとまともに
話ができるようになった気がする

最期はいい時間を過ごせた

今日はたまたま天王寺に行く用があり
せっかくなので
親父様と祖母を供養している
一心寺に数年ぶりのお参り

桜は妖しく美しく
とても優しい風が吹く中
内も外も静寂に包まれ
微かな記憶と深くに感じる何か

なんとも言えぬ
穏やかな時間となりました

行ったことのない
コザに思いを馳せると
眠っていた分厚い何かが
胸の中で存在感をあらわにする

来週は
ただただ
そこに在ることを
感じてみようと思う